ソブンガルデに舞い降りたトカゲやろーは、景色の美しさにしばし見とれながらも前進。途中ストームクローク兵士と出会い話しをします。兵士が言うには、この先を進むとアルドゥインとの戦いを望んでいる英雄達が集っている「勇気の間」という所があるのでそこへ行けとのこと。
ズンズン道なりに進むと何やら立派な建物が視界に入ります。すると入口付近で軽装を通り越して上半身素っ裸の自称「盾の従士」ツンと出会いました。どうやらこの人は勇者の間に入る資格があるかどうかを試す門番役のようです。どうやって試すかというと普通に剣をとりガチの戦いで決めるらしく、トカゲやろーにも当然戦いを挑んできたので受けてたちます。ここで負けてはこれまでの苦労が無駄、力を溜めて戦鎚でガツンと頭を殴るとあっさり勇者の間に入る許可を出してくれました。
いざ勇者の間に入ってみると、勇者の間どころかハーレム的な作りになっていて、豪華な調度品やら美味そうな料理が並んでいます。まさに極楽浄土のような趣です。入ってすぐイスグラモルさんと話しをすると、ここ勇者の間には3人の英雄がいるのでその3人と一緒にアルドゥインを倒すのだ的な命令を受けます。メンツは黄金の柄のゴルムレイス、古きフェ ルディル、隻眼のハコンの3人。この3人はかなりアルドゥインに恨みを持っているらしく、今こそ悲願の討伐をしたいと血気盛ん。3人から恨みつらみの話を 聞き終わると一緒に外へ出てアルドゥインの最後の戦いに挑みます。
アルドゥインにとっては1対4で分が悪いですが、それでも最長老であり最強のドラゴンの意地を見せる激しい戦いになりました。渾身の力を込めて振り下ろした戦鎚がアルドゥインに残った最後の体力を削ります。直後アルドゥインは咆哮をあげて...
静寂が訪れたあと、深く立ち込めていた霧がなくなり、ソブンガルデは優しい光に包まれます。
思えば、名前すら呼ばれずに「トカゲやろー」と罵られ、囚人と一緒に首を落とされそうになった時、どこからともなく現れたドラゴンに偶然命を救われ命からがら逃げたトカゲやろー、最初はまともに剣も振れずに野生のウルフにさえ殺されかけたトカゲやろー、そんなトカゲやろーも今ではドラゴンスレイヤーを冠する立派な戦士になりました。
スカイリムに戻りまた冒険の始まりです。メインクエスト終了...
【クエスト状況】
- ドラゴンスレイヤー(メイン)
- ソブンガルデ(メイン)
- 世界を喰らう者の巣(メイン)
- パーサーナックス(メイン)
- 霊魂の確認(デイドラ,ハルメアス・モラ)
- チャンスのお膳立て(盗賊ギルド)
-
シャリドールの洞察(魔法ギルド)
-
アンダー・サールザル(魔法ギルド)
- ボエシアの呼び声(デイドラ, ボエシア)
- 聖域(暗殺ギルド)
- 草の根分けても(盗賊ギルド)
- 強奪計画(戦士ギルド)
- 過去の断片(デイドラ, メルエーンズ・デイゴン)
- 黒き星(デイドラ, アズラ)
- 禁じられた伝説(ゴールドール)
- 夜明け(デイドラ, メリディア)
- 緊急事態(ホワイトラン)
- ドラゴントゥース火口で力の源を見つける(配達人メモ)
- 吟遊詩人の大学を調べる
- 炎の塩鉱石を10個バリマンドのところへ持っていく(リフテン)
- ストームクロークの反乱に加わる(内戦)
- 帝国軍に加わる(内戦)
【2012.3.12】(赤字がある場合は、前回のデータから変更があった箇所)
- 兜:黒檀の兜(伝説的)DEF 140
- 鎧:黒檀の鎧(伝説的)DEF 283
- ブーツ:黒檀のブーツ(伝説的)DEF 120
- 篭手:黒檀の弓術の篭手(優)(伝説的)DEF 120→弓ダメージ30%増加
- アクセサリ:ゴールドール・アミュレットの一部→体力30ポイント増加
- アクセサリ:ガーネットの銀の指輪→両手武器ダメージ21%増加
- メイン武器:黒檀の戦鎚(伝説的)ATK 138、黒檀のグレートソード(無効)(伝説的)ATK 127 →60ポイントのマジカダメージ、黒檀の両手斧(無効)(伝説的)→60ポイントのマジカダメージ
- サブ武器:黒檀の弓(伝説的)ATK 55→魂縛
- ステータス:Lv 48(マジカ:210、体力:320、スタミナ:270)